てきとうなレシピ」カテゴリーアーカイブ

カプレーゼパスタ

IMG_1879
ぼくの持ち主は、トマトとモッツァレラチーズとバジルのサラダ、
カプレーゼが大好きです。

でも、バジルが安く手に入ったその日は寒かったので、
これを温めて食べてみたらどうだろうと思い立ちました。

トマトと玉ねぎでトマトソースを作り、パスタと和えます。
そこに小さめのモッツァレラを入れます。そしてバジルを追加です。
モッツァレラが溶けて美味しいです。癖になりそうです。

モッツァレラは高いので、贅沢な一品ですが、二日連続で食べてしまいました。

かぼちゃスープ

IMG_1819
その日はとても寒くて、ぼくの持ち主はコーンスープを飲みたいと思いました。
そういえば、家にコーンクリムスープのルウが少し残っています。
あとは、カボチャの煮物とベジブロスがあります。

そこで、ベジブロスを温めて、そこに小さく切ったカボチャを入れてしばらく煮ました。
かぼちゃがくずれてきたら、ルウを入れて煮込みます。

カボチャのコーンスープです。
飲んだら、想像以上に希望の品に近かったので、持ち主はにやりとしたのでした。

ベジブロス

IMG_1809
野菜のくずが溜まったので、ベジブロスというものを作ってみました。
作り方は簡単で、野菜くずを水と少量の酒を弱火で20分ほど煮るだけです。

抗酸化作用があり、免疫力を向上させるらしいですが、
持ち主が興味のあるところは、そこではありません。

ただ、美味しい野菜スープが食べたいのです。
野菜と塩だけなのに、美味しいスープを作りたいのです。

始めてのベジブロスは、水が多かったようで、ちょっと薄めですが、野菜の甘みはありました。
カボチャが多かったからかもしれません。

次も、もっといろんな野菜を溜めて、美味しい出汁を作りたいです。

ピクルス

imgp1645
ぼくの持ち主の
冷蔵庫の中に
比較的ある常備菜は
ピクルスです。
簡単に作れるのですが
作るのがなんだか億劫で
買い置きしていたキュウリが
へたってきてしまいました。
そこで
ようやく重い腰をあげた持ち主は
ピクルスを作りました。
酢、水、砂糖、塩、鷹の爪、ニンニクで好きな味のピクルス液を作り
沸騰したらキュウリを入れて一煮立ちさせます。
あら熱がとれたら、それらを瓶に入れます。
それだけなんです。
簡単なんです。でも、なんか面倒くさいんです。

納豆ソーメン

imgp1579
最近、ぼくの持ち主の中では
納豆ソーメンが流行ってます。
作り方は、至極簡単です。
軽く湯がいて
刻んだオクラと
納豆をまぜまぜします。
そこに、ソーメンと
シソと海苔と梅干しをいれます。
麺つゆをちろりと足し入れ
よくまぜてから頂きます。
梅干しは、途中から入れると
味が変わってより美味しく頂けます。
みなさまも、ぜひともお試しあれ。

韓国風 海苔パン

imgp0890
亡くなったぼくの持ち主の祖母は
不思議な料理を考えつく人でした。
持ち主祖母レシピのなかでも
持ち主のお気に入りは
海苔パンです。
バターを塗ったパンに
醤油をつけた海苔を
はさむだけですが
なかなかの美味なのです。
その日、韓国海苔を見ながら
持ち主は思いました。
海苔パンが美味しいんだから、韓国海苔パンもいけるはず。
そこで、パンの上に、韓国海苔、きゅうり、ハムをのせるという
韓国海苔パンを考案しました。
普通に美味しいです。韓国海苔パン。
まだまだ工夫ができそうな予感です。

高崎うどん

imgp0875
その日、ぼくの持ち主は
なんだかモチモチしたものを
食べたくなりました。
そして、家にある食材で
なにかモチモチしたものがないか
考えていたら
持ち主母が送ってくれた
高崎うどんを思い出しました。
このうどんは、上州の郷土料理
おっきりこみに使う
幅の広い生麺です。
おっきりこみは、この生麺を野菜などと煮込むのですが
このうどんをゆでて、生パスタのように使ったら
モチモチ料理になるのではないでしょうか?
そこで持ち主は、チンゲン菜とエビを炒め
万能中華調味料ウェイパーで味をつけ、そこに茹でた麺を入れました。
適当に作ったわりに、これがなかなかおいしく、期待通りのモチモチでした。
持ち主は、大変満足しました。

白菜好き

imgp0738
これまで、どちらかというと
白菜よりキャベツの方が
好きだったぼくの持ち主。
ところが最近
白菜にはまり始めたのです。
それは、持ち主が発見した
こんな簡単鍋のおかげなのです。
まず、土鍋に豚肉を敷き
その上に白菜をたっぷりのせます。
そして、お酒を少々かけて弱火にかけます。
白菜からじわじわと水分が出てきたら、ウェイファー(中華調味料)少々と
キムチ、もやし、豆腐等、お好みの具を入れます。
味付けをキムチではなく
水炊き状態にしてポン酢や胡麻ダレでも美味です。
なにより、簡単です。楽です。
忙しいあなた!
ぜひ、お試しください。白菜好きになること請け合いです。

ホールトマト

imgp1006

ぼくの持ち主は

トマトが好きです。

時々、無性に

トマトソースを食べたくなります。

なので、気がむくと

トマトソースを作ります。

玉ねぎ、ニンニクをみじん切りして

あったらベーコンも入れます。

塩こしょうで味つけし

トマト缶にローリエを加えて

煮込むだけのシンプルなものです。

ちなみに持ち主は

トマト缶はホールではなくカット派です。

なぜなら切るのが面倒くさいからです。

いつも、缶の蓋をぱかっと開けて、どばっといれます。

その日も、いつものように、トマト缶を開け、どばっと入れた瞬間

なにかが違うことに気付きました。

どばっというより、どさっとトマトが落ちたのです。

なべをのぞかなくてもわかっていましたが、やっぱりのぞいてみました。

やはりそうです。鍋の中には、立派なトマトがホールでゴロゴロ入ってました。

そうなのです。持ち主はうっかり、カット缶ではなく

ホール缶を買ってしまっていたのでした。

うっかり者の持ち主は、それからもくもくと

鍋の中のトマトをつぶし続けたのでした。

海苔パン

imgp0949

ファーマーカズさんのコメント

ブルーベリージャムと

ごはんですよを間違えて

パンに塗った事件を読んで

ぼくの持ち主は、急に

海苔パンを食べたくなりました。

海苔パンとは何かと言うと

今は亡き、持ち主祖母の

考え出した食べ物です。

作り方は、いたって簡単で

焼いたトーストの間に切れ込みを入れてバターを塗り

そこにしょうゆをつけた海苔をはさむだけです。

パンとバターに海苔やしょうゆと聞くと

なんだか変な感じがするかもしれませんが

これがどうして、大変美味しいです。

騙されたと思って、ぜひ試してみてください。

ポイントは、バターを黄色くするまで溶かすことと

海苔に醤油をつけすぎず、でもしっとりさせることです。